こんにちは桑原です。
今年も広州交易会(広州展示会)2期に行ってきました。4月25日~28日にかけて3泊4日ですね。
今回2期でしたので生活雑貨やおもちゃ、家具などがありました。
今回もこのぐらいのカタログをもらってきました。
今回も新しい商品との出会いが沢山ありましたよ。
SUPER FLYERS CARDってあると便利ですよ。
今回行きの飛行機が 先日取得してカードを作った ANAの SUPER FLYERS CARD のご利益で無料で
ビジネスクラスにアップグレードしてくれたので楽チンでした。
ちなみにビジネスクラスの飯はこんな感じですね。
私、ツアーなどの時はマイレージで取らない限りビジネスクラス取りませんが無料アップグレードされるとやっぱ嬉しいわけです。
しかも広州片道5時間ぐらいかかりますので短い時間とも言い切れずやっぱ広いと便利ですね。
ちなみにこのSUPER FLYERS CARDはANAの飛行機の年間プレミアムポイントで50000ポイントいくとANAのプラチナ会員になれます。その会員期間が1年ほどありますのでその間にANAプレミアム会員しか持てないSUPER FLYERS CARDに申込むとカードを持っている限り一生この特典が使えると言うものです。
ちなみにこのカード持ってると使える特典は
ビジネスクラスのチェックインカウンターが使える
ビジネスクラスの優先手荷物検査場が通れる
ビジネスクラスラウンジが使える。
優先搭乗ができる。
プレムアムエコノミーが開いていれば無料アップグレードしてくれる。
(今回はエコノミーが満席だったためビジネスにアップグレードしてくれました)
と言うのが付くので海外に行く機会が多い人は是非とも持っていたいカードです。カード持っている限り一生涯使えますので海外行く機会が多いとかなりお得ですよ。
飛行機乗るための色々な手続きなどが殆ど行列無しでいけるのでチェックインカウンターから手荷物検査して中はいるまで5分ほどで全工程が終りますので非常に楽です。長い行列に並ばなくていいのは良いですよね。
で同伴の知人なども3名まで行けますので一緒に行った人には喜ばれています。
取得はちょっとハードルが高いです
取得は少しハードルが高く海外でも中国とかだと相当の回数を行かないと取得できません。
タイとかヨーロッパとかアメリカからむと意外とポイントが伸びるのでいけると思います。
ちなみにアメリカなどではプレミアムエコノミーで行けば10000ポイントですですので5往復です。
このポイントだけは買い物とかでもたまりませんので飛行機乗らないと駄目なんですね。
ですが、あると便利ですので海外に行く機会が多い人はどこかでチャレンジしてみるといいかもしれません。
話を広州に戻します。
今回広州の展示会に行ったのは別会社のパートナーとプロデュースしているお客様だけで行きましたので少人数でしたツアーでも無いので現地集合と言う感じで気軽に行ってきました。
初日は、夕方到着でしたのでどこに行くでもなく食事とマッサージだけして終りました。
広州の若者が集まるとおりと言われる上下九歩行街へ観光かねて食事に言ってきました。
色々低価格で販売されていましたよ。こういう街の散策も仕入れで言ったとは言えふらふら見て歩いたりお土産買ったりしたりしてたのでいいですよね。
子供のお土産で買いましたが実にくだらないです(笑)
今回のメンバーはこんな感じ。
まあいつものメンバーの珍道中ですね。
初日はおいしんぼでも紹介された地元の中華の店に。
安定の味で美味しかったですよ。
広州では食事のお店はしっかり選ばないと適当に入ると結構はずれを引きます。
が美味しいお店は本当に美味しいので先に情報収集してから言ったほうがいいですよ。
で展示会は今回はツアーで行ったわけではないので
ばらばらで歩いていました。
まあ相変わらずの広さで面白いですよね。
展示会のよいところは新しい未発表の商品が沢山あるところですね。ただし、ロットが大きいです。
がその辺はやり様ですよね。
今回は新しい通訳さんを捜していってきました。
現地でアマゾン物販をされている人などにガイドしてもらい中国のやり方などを聴いたりしていてまあ参考になりましたね。
新しく目をつけた商品などは17商品ほどありました。
ロットの問題なども私の場合苦になりませんしサンプルも出させますので試し売りなどもできます。
サンプル出させるコツは?
ちなみにサンプル出させる事は最終日を絡めるといい確率でサンプル売ってくれます。
理由はもってかえるの面倒なのでその場で売り切って帰ったほうが楽って会社などもあるからですね。
後もうひとつははったりです。
このはったりがよく効きます。
サンプル出させられない人はロットを聞いてビビッてしまいロットの交渉などにその場で動きます。で何とかサンプル出させようとしますが、相手もそんな小さな会社は相手にしたくは無いわけです。
なので、現場でそのような話の持て行き方をすると相手にしてもらえません。
しかし、交渉の場にいる人が色々な取引先を持っている会社の社長だったら相手の態度が変わります。
卸をするからサンプルが必要だとか稟議通すからサンプルが必要だとか話せば相手はもしかして大きな会社なのかな?と思いますよね?
で、取引先は何件あるんだ?と聞かれた際に千件とか張ったりかませば普通にサンプル出してきますよ。
まあ、私の場合実際にそれだけ用意できますが、一緒に行った私のお客様が実際にこの手の話をしてサンプル出させたどころか
交渉しながら最後に相手に写真撮影を求められていましたので
効果は抜群です。
中々相手から一緒に写真をって無いですよ。
ちなみにこの商品は本当に扱う気で私の流通網に乗せたりTVショッピングで攻める予定です。
ネットで販売するだけがビジネスじゃないですよ。
色々な流通網や色々な販売ができてビジネスです。
私の商品、中国で作らせて今、タイで流通させたいと思ってそこ販路開拓しています。
JAPANブランドでタイで販売していくわけです。色々やり方はあるんですよ。
中には餌で釣っているお店などもありました(笑)
このやり方に効果があるのかどうかは疑問ですが展示会出展者がポップコーンを無料で配布してお客様を集めると言うことをやっている会社もありましたよ。私も今後展示会出店も視野に入れて考えて行きますので出店の方法なども勉強になりますよね。
広州の展示会場はメッチャ広いんですよ。
どれぐらいの広さかといえば下記が会場の見取り図ね
下記に記載がある1.2とか5.2とか資格があると思いますがこの四角一つ一つがその下の写真の会場の広さあるんです。
下記の広さね上記の一つの資格が
この規模であの数あります、しかも私の行ったのは2期です。
この規模が3回春にあり秋にも3回あります。
その壮大さといったら、もう晴海とか話になりません。
中広すぎるんですよなので中には下記のようにカートガ走っています。
日本の展示会と全然規模が違いますので出会える商品の数も多いですよね。
しかも激安なんです。
たとえば布団圧縮袋1枚10円とかです。下記の商品ね。
空気抜くところも最新の特許つきのもので、1枚10円です。
これ知っているのと知らないのでは商売替わるよね?
ただしロットは大きいよ。
そのロットを処理できる販路持っていればまったく問題ないわけです。直販で無く卸せば簡単な事ですよね?
直販で売ったって1枚10円ですよ10枚セットにしたって100円
いくらで売れるか?考えてみればいい全て売り切らなくても利益出せるよね?
そういうことを知っていてビジネスに望むか?まったく無知でビジネスに望むかで成果って大きく変わりますよね?
色々見てくると可能性が大きく変わるわけです。
やり方は無限にあるってことです。
狭いネットの世界でこそこそと稼ごうとしないで外の世界を楽しみながら見て歩けばいいですよ。
そういえばこんな商品もありました。
大人が乗っても動くんですね。
そして今回もいました。お客様が扱いだした恐竜です。
色々あって楽しいですよね。
で今回は珍しく観光なども行ってきました。
101階の高さにBERがあると言うことでしたので一杯引っ掛けに言ってきました。
100階だけあってめっちゃ高かったですね、ですがテーブルチャージ一人8000円かかるらしく高いので飲むのやめて帰ってきました。
晩飯はこんなところ
中国粥のお店ですねあと最終日には飲茶に行きました。
どこも美味しかったですよ。
良い商品とも出会えて非常に楽しい展示会でした。
また次回行きたいと思います。